累計 番目のアクセスです
(2003年7月16日カウント開始,重複カウントはしていません.)

氏名:綴木 馴 (つづるぎ じゅん)


プライベートなHP

   綴木 馴のホームページ

   綴木 馴の趣味のページ

「情報理工学とは何か?」

という問いに一言で答えるならば,情報学の理論モデル構築そして解析し,工学的に適用することを目指す学部である. 情報学の大きな学問的分野の一つに人工知能がある. 人工知能を実現する一つの方法として ニューラルネットワーク (人工神経回路網)があり,脳を手本とするニューラルネットワークの特長は,柔軟な学習,適応能力,自己組織能力である. 綴木研究室では,脳の学習法則を数理モデル化することにより, その数理化されたモデルの統計力学を使った 性能評価(数学的解析評価およびシミュレーションによる数値的評価)を行っている. 更には,脳に関する知見を応用可能な工学的技術に転換することも目指している. 情報理工学部・情報理工学科はカリキュラムが幅広く作成されています.様々な学問体系を学んだ上で自分に一番合った専門分野を見つけることが可能です.

学 位


経 歴


岡山理科大学の特徴

これから話すことは主観的な話しです.人生史上初めての私学だったのですが,学部では心根の優しい先生が多く,学部学生への面倒見も国公立大学と比較すると信じられないぐらい丁寧です.これらは学部での感想で,逆に大学院を重視している国立の方が大学院生への気配りが強い感じがします.要は,授業重視で学部で丁寧な大学か,大学院での研究を重視する大学院かの差であると考えています.
研究室は学科の下に存在しています.会社で言うならば研究室は課に相当し,営業課,人事課,庶務課と言う感じです.
大学,大学院には現在2種類の研究室制度が存在します.助教以上の専任教員一人で構成される「大講座制」制度と,教授・准教授・講師・助教・助手・研究員・ポスドク・大学院生・卒研生などある意味階層を持つ大所帯の研究室からなる「小講座制」制度です.イメージ的には「教員一人なら小講座で,大所帯ならば大講座じゃないの?」と思うかも知れませんが,言葉の定義上「研究室に教員一人が大講座制」で「研究室に教授をトップとする複数の教員による小講座制」となっています.
岡山理科大学は大講座制です.私立大学の場合,大講座制が多い傾向にあります.国立高専(国立高等専門学校)も「大講座制」が多いです.国公立大学の小講座制は教授がボスで教授のキャラクターにもよりますが,ボスが君臨する封建制度のような小講座制研究室が存在しているのも事実です.また,確率論の問題になりますが,大講座制でも「かつてのボスと弟子」などの人間関係により国公私立を問わず「事実上の小講座制」になっている研究室もあり得ます.逆に大講座制でもその教員一人がボスになるので,ボスと相性が合わなければ辛い状況になり得ます.
最後に,学部生が有名な他大学へ進学することも岡山理科大学の大切な実績になり得ます.特に岡山理科大学とは何の関係も無い東京理科大学は,名門大学の大学院へ進学させることに重点をおいた事がありました.今もそうかも知れません.国公立大学の大学院での学資の心配はさほどありません.授業料免除や授業料の半額免除,多数の奨学金制度があります.
他大学への進学をお考えの学生は何時でもご相談下さい.その他,如何なる相談も承ります.

専門研究分野(学派)


専門教育分野


独自専攻分野


担当授業科目(令和6年度)

2年生春・【応用数学U】(フーリエ解析学)(書き込み式ノートPDF)

3年春・【知的システムの数理(旧データ解析)】(確率統計学)(書き込み式ノートPDF)

3年春TU・【ロボットビジョン】(画像処理工学)(講義ノート)

2年秋・【数値解析(旧数値計算法)】(講義ノート)

1年秋・【電磁気学】(書き込み式ノートPDF)

1年秋・【物理学実験(他学科)】(2コマ)

大学院秋・【情報復元特論】【画像処理工学特論】


理大で使った過去の講義録の一部

(ゆとり時代の)【電磁気学】(ppt)

(ゆとり時代の)【力学】(ppt)

(ゆとり時代の)【光学】(ppt)

(c言語による)【プログラミング演習】(ppt)

所属学会

電子情報通信学会情報処理学会,各会員

業績リスト

博士学位論文

査読付き学術論文誌

  • 綴木 馴,英保 茂,倉田耕治,
    学習によって改良されたメディアンフィルタ,
    情報処理学会論文誌 ,投稿中.

  • Ryota Miyata, Toru Aonishi, Jun Tsuzurugi, Koji Kurata,
    Properties of associative memory model with the β-th-order synaptic decay,
    IPSJ Online Transactions Vol.7 27-32,Jan.[DOI:10.2197/ipsjtrans.7.27](2014)
    (Impact Factor:0.18)

  • Ryota Miyata, Toru Aonishi, Jun Tsuzurugi, Koji Kurata,
    Properties of associative memory model with the β-th-order synaptic decay,
    IPSJ Transactions on Mathematical Modeling and Its Applications 6(3):134-139(2013)
    (Impact Factor:0.17)

  • Ryota Miyata, Toru Aonishi, Jun Tsuzurugi, Koji Kurata,
    Properties of Associative Memory Model with the β-th-order Synaptic Decay,
    情報処理学会論文誌『数理モデル化と応用』,Vol.6 No.3 134-139, 12月27日,(2013).

  • 宮田龍太,青西 亨,綴木 馴,倉田耕治,
    ベータ次減衰するシナプスをもつ連想記憶モデルの記憶特性,
    Artificial Life and Robotics DOI 10.1007/s10015-012-0033-5 ,(2012)
    (Impact Factor:0.29)

  • 綴木 馴,宮田龍太,倉田耕治,
    スパースコーディングを用いた新生ニューロンをもつ連想記憶モデルの相互情報量による最適化と 指数的忘却との比較,
    情報処理学会論文誌『数理モデル化と応用』,Vol.5 No.2 49-55, June,(2012).

  • Tsuzurugi J, Eiho S,
    Image restoration of natural image under spatially correlated noise,
    IEICE Transactions. Fundamentals, Volume and Number: Vol.E92-A,No.3,pp.-,Mar. (2009)
    (Impact Factor:0.40).

  • 綴木 馴, 酒井英昭,
    ガウス過程の統計力学的解析,
    電子情報通信学会論文誌A, Vol. J90-A No.9 pp685-695, Sep, (2007).

  • 綴木 馴, 英保 茂,
    空間的相関のあるノイズによって劣化した画像の修復,
    電子情報通信学会論文誌 Vol. J88-A, No3, Mar,(2005).

  • 綴木 馴,岡田真人, 英保 茂,
    相関あるノイズ下の画像修復のハイパーパラメーター推定について,
    情報処理学会論文誌『数理モデル化と応用』 Vol. 46, No.SIG 2(TOM11), pp.67-75, Jan,(2005).

  • Tsuzurugi J, Okada M,
    Statistical Mechanics of Bayesian Image Restoration under Spatially Correlated Noise,
    Physical Review E, Vol. 66, 066704, Dec, (2002).
    (Impact Factor:2.252)

  • 綴木 馴,高橋規一, 石井 信,
    ハイブリッド型学習による隠れ素子付き連想記憶モデル,
    システム制御情報学会論文誌 Vol. 15, No.11, Nov, (2002).

査読付き国際会議プロシーディング

  • Ryota Miyata, Jun Tsuzurugi, Toru Aonishi, and Koji Kurata,
    Properties of Hopfield model with the zero-order synaptic decay,
    17th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB), (2012/01/20).

  • Tsuzurugi J, Eiho S,
    Study on the Image Restoration of Galaxy Image under Spatially Correlated Noise,
    Proceeding for 12th International Conference on Neural Information Processing, (ICONIP'05),
    Vol.1, pp. 286-291, (2005).

  • Tsuzurugi J, Okada M,
    Bayesian Image Restoration under Spatially Correlated Noise -Statistical mechanical approach-,
    Proceeding for 9th International Conference on Neural Information Processing, (ICONIP'02), Vol.5, pp. 2419-2423, (2002).

査読付き口頭発表

  • 宮田龍太,綴木馴,青西亨,倉田耕治,
    ベータ次減衰するモデルの記憶特性に関する研究,
    物理学会,(2012/03/25).

  • Ryota Miyata, Jun Tsuzurugi, Toru Aonishi, and Koji Kurata,
    Properties of Hopfield model with the zero-order synaptic decay,
    17th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB), (2012/01/20).

  • Tsuzurugi J, Eiho S,
    Study on the Image Restoration of Galaxy Image under Spatially Correlated Noise,
    Proceeding for 12th International Conference on Neural Information Processing, (ICONIP'05),
    Vol.1, pp. 286-291, (2005).

  • Tsuzurugi J, Okada M,
    Bayesian Image Restoration under Spatially Correlated Noise -Statistical mechanical approach-,
    Proceeding for 9th International Conference on Neural Information Processing, (ICONIP'02),
    Vol.5, pp. 2419-2423, (2002).

査読無し発表予稿集

  • 宮田龍太,青西 亨,綴木 馴,倉田耕治,
    ベータ次減衰する連想記憶モデルの記憶特性
    研究報告数理モデル化と問題解決(MPS),vol.2013-MPS-92, no.14, pp.1-6 (2013-02-20).

  • 綴木 馴
    ガウス過程の数理解析
    ニューロコンピューティング(NC)研究会, 電子情報通信学会技術研究報告 NC2012-17,pp19-24 (2012-07).

  • 宮田龍太,綴木 馴,青西 亨,倉田耕治,
    0次減衰するHopfieldモデルの記憶容量に関する研究
    ニューロコンピューティング(NC)研究会, 電子情報通信学会技術研究報告 NC2011 (2012-01).

  • 綴木 馴,宮田龍太,倉田耕治,
    スパースコーディングを用いた新生ニューロンをもつ連想記憶モデルの相互情報量による最適化と指数的忘却との比較
    情報処理学会MPS研究会第86回研究会,情報処理学会研究報告,Vol.2011(2011-12).

  • 綴木 馴,宮田龍太,倉田耕治,
    スパースコーディングを用いた新生ニューロンを持つ連想記憶モデルの相互情報量による最適化
    ニューロコンピューティング(NC)研究会, 電子情報通信学会技術研究報告 NC2011 (2011-11).

  • 綴木 馴,宮田龍太,倉田耕治,
    スパースコーディングを用いた指数忘却を持つ連想記憶モデルの相互情報量による最適化.
    ニューロコンピューティング(NC)研究会, 電子情報通信学会技術研究報告 NC2011 Vol.111, No.157, pp.7-10(2011-07)

  • 綴木 馴
    カーネル行列の厳密な対角化と近似,およびガウス過程への適用
    情報処理学会MPS研究会第82回研究会,情報処理学会研究報告,Vol.2011-MPS-82 No.19.(2011-02)

  • 綴木 馴,酒井英昭,
    空間的な相関を持つコーシー分布とガウス分布によるノイズが混在した画像修復について,
    情報処理学会MPS研究会第41回研究会,情報処理学会研究報告,MPS-71, pp. 79-83(2008-09).

  • 綴木 馴,酒井英昭,
    分割想起による連想記憶モデルの提案,
    第67回数理モデル化と問題解決・第11回バイオ情報学合同研究発表会情報処理学会研究報告 Vol.2007, No.128, pp.5-8, (2007-12)

  • 綴木 馴,酒井英昭,
    ガウシャンプロセスの統計力学的解析,
    ニューロコンピューティング(NC)研究会, 電子情報通信学会技術研究報告 NC2006, Vol.105, No.657, pp.63-66(2006-03).

  • 綴木 馴,英保 茂,
    空間的相関ノイズをもつ自然画像の修復について,
    パターン認識・メディア理解(PRMU)研究会,電子情報通信学会技術研究報告 PRMU2004-42, pp.55-60(2004-06).

  • 綴木 馴,英保 茂,
    空間的相関ノイズをもつ人工画像の修復について,
    パターン認識・メディア理解(PRMU)研究会,電子情報通信学会技術研究報告 PRMU2004-8, pp. 43-48(2004-05).

  • 綴木 馴,岡田真人,英保 茂,
    空間的な相関を持つノイズ下での画像修復のハイパーパラメーター推定について,
    情報処理学会MPS研究会第47回研究会,情報処理学会研究報告,MPS-47-11, pp. 41-44(2003-12).

  • 綴木 馴,岡田真人,
    空間的な相関を持つノイズ下での画像修復,
    ニューロコンピューティング研究会,電子情報通信学会技術研究報告,NC2001--67, pp. 169-176, (2001-11).

  • 綴木 潤,高橋規一,
    隠れ素子付き相互結合型ネットワークにヘッブ則とBP法を適用した自己連想記憶モデル,
    ニューロコンピューティング研究会, 電子情報通信学会技術研究報告,NC98--69, pp. 29-36, (2000-03).

  • 綴木 潤,高橋規一,
    可視部において力学系を形成する隠れ素子付き連想記憶モデル,
    平成11年度電気関係学会, 九州支部連合会大会論文集, (1999-08).

  • 綴木 潤,高橋規一,
    複数のホップフィールド型ネットワークを用いた連想記憶方式の提案,
    ニューロコンピューティング研究会, 電子情報通信学会技術研究報告,NC98--69, pp. 1-8, (1999-01).

査読無し海外発表・国内発表など

  • 宮田龍太,青西 亨,綴木 馴,倉田耕治,
    ベータ次減衰する連想記憶モデルの記憶特性
    研究報告数理モデル化と問題解決(MPS),(2013-02-20).

  • 宮田龍太,綴木 馴,青西 亨,倉田耕治,
    0次減衰するHopfieldモデルの記憶容量に関する研究
    ニューロコンピューティング(NC)研究会(2012年1月)

  • Ryota Miyata, Jun Tsuzurugi, Toru Aonishi, and Koji Kurata,
    Properties of associative memory model with the zero-order synaptic decay",
    The 11th Japan-Korea-China Joint Workshop On Neurobiology and Neuroinformatics(NBNI),(2011/12/18)

  • 綴木 馴,宮田龍太,倉田耕治,
    スパースコーディングを用いた新生ニューロンを持つ連想記憶モデルの相互情報量による最適化
    ニューロコンピューティング(NC)研究会(2011年11月)

  • 綴木 馴,宮田龍太,倉田耕治,
    スパースコーディングを用いた指数忘却を持つ連想記憶モデルの相互情報量による最適化
    ニューロコンピューティング(NC)研究会(2011年7月)

  • 綴木 馴
    カーネル行列の厳密な対角化と近似,およびガウス過程への適用
    情報処理学会MPS研究会第82回研究会,(2011-02)

  • 綴木 馴,酒井英昭,
    空間的な相関を持つコーシー分布とガウス分布によるノイズが混在した画像修復について,
    情報処理学会MPS研究会第41回研究会,(2008-09).

  • 綴木 馴,酒井英昭,
    分割想起による連想記憶モデルの提案,
    情報処理学会・第67回数理モデル化と問題解決・第11回バイオ情報学合同研究発表会, (2007-12)

  • 綴木 馴,酒井英昭,
    ガウシャンプロセスの統計力学的解析,
    ニューロコンピューティング(NC)研究会, (2006-03).

  • 綴木 馴,英保 茂,
    空間的相関ノイズをもつ自然画像の修復について,
    パターン認識・メディア理解(PRMU)研究会, (2004-06).

  • 綴木 馴,英保 茂,
    空間的相関ノイズをもつ人工画像の修復について,
    パターン認識・メディア理解(PRMU)研究会, (2004-05).

  • 綴木 馴,岡田真人,英保 茂,
    空間的な相関を持つノイズ下での画像修復のハイパーパラメーター推定について,
    情報処理学会MPS研究会第47回研究会, (2003-12).

  • 綴木 馴,岡田真人,
    空間的な相関を持つノイズ下での画像修復,
    ニューロコンピューティング研究会, (2001-11)

  • 綴木 馴,岡田真人,
    空間的な相関を持つノイズ下での画像修復,
    日本物理学会分科会, 2001年秋季大会, 18pRD-15, (2001-9)

  • 綴木 潤,高橋規一,
    隠れ素子付き相互結合型ネットワークにヘッブ則とBP法を適用した自己連想記憶モデル,
    ニューロコンピューティング研究会, (2000-03).

  • 綴木 潤,高橋規一,
    可視部において力学系を形成する隠れ素子付き連想記憶モデル,
    平成11年度電気関係学会, (1999).

  • 綴木 潤,高橋規一,
    複数のホップフィールド型ネットワークを用いた連想記憶方式の提案,
    ニューロコンピューティング研究会, (1999-01).

研究助成

  • 若手研究(B),空間的相関ノイズを除去する実画像フィルタの開発,代表,平成16年−17年,320万円

所属組織

        海上保安庁海守(うみもり) 会員